・法人/個人経営者の方々へ。
 適切なアドバイスが欲しい…

・事業継承が上手くできるか…
・税務がさっぱりわからない…
・「記帳」がいまいちわからない…
・事業を起こしたい…
・相続税が心配…
 
 
今西正二税理士事務所
★登録政治資金監査人
★経営革新等支援機関
(近畿経済産業局認定)
この書籍に紹介されました
→拡大・詳細図をご覧になりたい場合はこの地図をクリックしてください。

 
   
 
令和2年6月12日
新型コロナウィルスに関する事業者向け支援制度
【給付金】国の制度
持続化給付金(5/1受付開始)
新型コロナウィルス感染症の影響により売上が前年同月比▲50%以上減少した、中小企業、フリーランスを含む個人事業者に対して、事業全般に広く使える給付金を支給。給付上限額:法人200万円、個人事業者100万円


【融資】国の制度
@ 新型コロナウィルス感染症特別融資 要件:売上高▲5% 金利:1.11%
   (条件を満たした場合、実質無利子となる利子補給制度あり) 
    融資限度額:中小企業3億円 融資期間:運転15年以内(据置5年以内)
    相談先〈日本政策金融公庫〉

A 新型コロナウィルス対策マル経融資 要件:売上高▲5% 金利:1.21%
   (当初3年0.31%)融資限度額:1千万円(通常分とは別枠)
    融資期間:運転7年以内
    相談先〈日本政策金融公庫又は商工会議所・商工会〉

B 商工中金による危機対応融資 要件:売上高▲5% 金利:1.11%
   (当初3年0.21%) 融資限度額:3億円 
    融資期間:運転15年以内(据置5年以内)
    相談先〈商工組合中央金庫〉
   
  一覧へ戻る